ソプラノアイスは超最新の痛くないレーザー脱毛です。
従来のレーザー脱毛はメラニン(黒い細胞)をターゲットとしていた為、毛の濃い方やヒゲ、VIOなどの毛の濃い部位は強い痛みを伴いました。
ソプラノアイスは毛包をターゲットとする蓄熱式のダイオードレーザーの為、肌質や毛質を選ばず、痛みを伴わないで脱毛を行うことが可能になりました。
【治療前】
【3回治療後】
痛みが少ないので小さなお子さんでも安心して脱毛できます。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・多毛化 ・アレルギー反応 ・ケロイド
一ヶ月に一度、脇であれば5~6回照射(個人差があります)することで永久脱毛します。
脇以外でも足や腕、顔やビキニラインの脱毛も可能です。
(脱毛の回数は毛質や毛量で個人差があります)
当院の脱毛はフォトRF脱毛です。
美肌作用があるフォトRFを使った永久脱毛なので、脱毛後はつるつるの肌になる効果がある美肌脱毛です。
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【3回治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・多毛化 ・アレルギー反応 ・ケロイド
男性のみならず、女性の鼻毛のお手入れは今や身だしなみの一つですよね。
手・足や体はレーザー脱毛できますが、鼻の中はレーザー脱毛できません。
鼻毛のお手入れは手間もかかるし、お手入れしている姿を家族の人に見られるのも嫌ですよね。
そんな方のリクエストにお応えして、鼻毛脱毛をはじめました。
アボガドが主成分の98%天然性分で作られたWAXを使用した脱毛です。
天然性分を使用しているので、鼻の中の皮膚の弱い部位にも安心して脱毛できます。
1ヶ月~2ヶ月に1度定期的に脱毛することで、除々に毛が生えにくくなってきます。
しかも、鼻の脱毛をすることで頑固な鼻の角栓も除去できます。
下記の副作用の可能性があります
・毛のう炎 ・熱傷 ・アレルギー反応 ・ケロイド
当院では最新フォトRFのe-maxを使用しています。
レーザーとは違う幅広い波長の光でシミ、ソバカス、クスミや血管拡張、赤ら顔など様々な皮フ症状に対応できます。
また、照射後のお肌のダメージがほとんどなく、照射後にバンドエイドを貼る必要がないため、周囲に気付かれることなく治療ができます。
高周波(RF)の効果でしみのみでなく、たるみや小じわ、毛穴の治療にも効果的です。
1ヶ月に1度、計6回の照射が目安です。
【料金】
顔全体 30,000円
顔首 40,000円
頬のみ 20,000円
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療直後】
【治療2週間後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
カサブタを作らず周囲に気付かれずシミを薄くしたい人にお薦めです。
M22はフォトフェイシャルの最新型で、以前のフォトフェイシャルに比べて、パワーの設定も広く、冷却効果も高まりました。
560nmの波長でシミを薄くした後に695nmの波長を照射し、同時にお肌のハリを出す効果もあります。
また、今までは照射できなかった肝斑の方でも照射が可能になりました。
M22は顔以外にも手の甲や上肢にも照射可能です。また鼻の黒ずみにも有効です。
【料金】
顔全体 35,000円
顔首 45,000円
頬のみ 30,000円
両手の甲 20,000円
両手の指 5,000円
両前腕(前面のみ) 70,000円
両上腕(前面のみ) 70,000円
背中上半分 70,000円
背中下半分 70,000円
こちらのM22は1ヶ月に1度の照射がお薦めです。メイクは当日より可能です。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
Q-YAGレーザーです。特に気になるしみをポイント的に治療します。
照射後は一時的にシミが黒くかさぶた状となり、それが取れてしみが薄くなります。
【料金】
φ3mm大 円形レーザー1発 500円
【治療前】
【照射中】
【照射直後】
【1週間後】
【2週間後】
【治療前】
【照射中】
【照射直後】
【1週間後】
【2週間後】
【治療前】
【照射中】
【照射直後】
【1週間後】
【2週間後】
【半年後】
【レーザー
2回照射後】
【治療前】
【照射直後】
【2週間後】
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
細かいシミまでごっそり取れます!!
インモードは浅い層のメラニンに反応が良い500~600nmの波長がピークの為、今までのフォトでは取り切れなかったシミを薄くする事が出来るようになりました。
フォトを何度も受けても取れないシミがインモードなら1、2回の照射で薄くする事が出来ます。
また薄いシミから濃いシミまで全てのシミに反応し、今から出てくるであろうシミ予備軍にも効果があります。シミだけでなくクスミのない透明感のある肌へと導きます。
インモードは照射当日よりシミが浮き出て一旦濃くなり、1週間程でポロポロと取れてシミが薄くなります。
照射当日よりメイクは可能です。
1ヶ月に1度 計6回が1クール。
(1クール終了後も透明感を維持したい場合は2~3ヶ月に1度の照射をお薦めしています)
【料金】
顔全体 45,000円
頬のみ 40,000円
【照射前】
【3日後】
【10日後】
【照射直後】
【3日後】
【10日後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
唇や乳首の黒ずみ Vラインや首の色素沈着に
唇や乳首など粘膜に近いデリケートな部位は1度黒ずむと治りにくい部位です。
Vラインや脇の下、お尻など下着の摩擦がある部位も色素沈着し、黒ずみになりやすい部位でもあります。
また、アトピー性皮膚炎や乾燥肌で、首や肘、膝裏などが慢性的に炎症を起していると、根の深い炎症後色素沈着となり、跡が残ってしまいます。
そんな黒ずみに有効なレーザー治療が「レーザーホワイトニング」です。
表面の色素沈着をレーザーで飛ばし、根深い色素沈着はイオン導入で美白します。
レーザーホワイトニングは、レーザー治療+イオン導入がセットになっています。
唇・乳首・Vライン・脇の下・お尻・首・肘・膝裏の1部位 1回 10,000円(税抜)
2週間に1度がお薦めです。
また自宅で使うハイドロキノン軟膏(500円(税抜))との併用がより効果的です。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
グリコール酸やサリチル酸、乳酸といった薬を顔に塗り、皮膚の角質をはがすことでしみの成分も一緒にはがしてしまう治療です。顔全体に塗るので顔全体のくすみが取れてトーンアップします。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
Dr'sコスメのビタミンCエッセンスとプラセンタジェルを顔に塗り、電気の力でビタミンCを皮膚の深くまで浸透させる治療です。皮膚のキメが整います。また、超音波をプラスすることで一秒間に300万回の振動によりリフトアップ効果も同時に得られます。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ビタミンCやトラネキサム酸の内服(保険適応)。
ハイドロキノンの外用で治療します。また、Dr'sコスメ”高濃度ビタミンCエッセンス”もダイレクトに皮膚にビタミンCを補給してくれます。
ビタミンCやBなどを点滴することで、しみを改善と同時に、肌質をととのえる効果があります。
また、プラセンタ注射を追加することでさらに、美肌効果があります。
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
通常のビタミンC注射の100本分にあたる点滴で、レモン1200個分の超高濃度のビタミンCを血管から直接体内に点滴します。
この点滴により、ビタミンCの血中濃度を飛躍的に高濃度にすることができます。
それにより、メラニン色素の形成抑制(美白)、コラーゲン生成(しわ・たるみを改善・予防)、免疫力アップ(疲労回復・健康増進)などに効果あります。
また、風邪などのウイルス感染症などを予防するため、美肌から全身の健康までバックアップしてくれます。
2005年アメリカの国立衛生研究所の発表により、超高濃度ビタミンC点滴はガン細胞に対してのみ選択的攻撃力が高く、現在、ガンの新たな補助療法として研究が進められている最先端の治療法でもあります。
ビタミンCなので副作用もありません。
ガン治療との併用によりガンの進行を遅らせる効果や、ガンの再発を予防する効果、ガンの発生を予防する効果があるとして現在も研究されています。
治療回数 2週間~4週間に一度
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
肝斑とはホルモンのバランスが崩れてできるしみです。特に妊娠や出産を機に肝斑が出現する場合も多いです。肝斑は両目に下に左右対称に出てくるしみです。
肝斑にレーザーで照射するとしみが濃くなってしまうため、レーザーは照射できません。
ケミカルピーリングの中の乳酸ピーリングは、特に肝斑に有効です。
ピーリングで皮膚の表面の古い角質を剥がすのと同時に、肝斑による皮膚のくすみも剥がしてくれます。その上乳酸が持つ美白の作用でより肝斑が薄くなります。
また、乳酸ピーリングの後に超音波イオン導入を施術することで、皮膚の深い部位にこびりついた肝斑をさらに薄くしてくれる効果があります。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
肝斑の特効薬であるトラネキサム酸を肌に塗り、イオンの力を利用して肌のより深くまでトラネキサム酸を浸透させることで肝斑を退治する治療です。
同時にビタミンCやプロセンタも導入するため、肌のハリも出て美肌効果が期待できます。
また、いち1秒間に300万回の振動を与える超音波機能がついているため、たるみや毛穴、リフトアップ効果も期待できます。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
レーザーができないシミですが、最新のレーザー「SPECTRA」で肝斑のレーザー治療が可能になりました。「SPECTRA」は肝斑の深部に反応し、肝斑の成分をレーザー熱で焼却してくれます。
レーザートーニングはトラネキサム酸超音波イオン導入とセットで行います。
2週間に1度 計6回が 1クールです。
(重症の方は 2~4クールかかります。)
【料金】
顔全体 20,000円
頬のみ 15,000円
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
カサブタを作らず周囲に気付かれずシミを薄くしたい人にお薦めです。
M22はフォトフェイシャルの最新型で、以前のフォトフェイシャルに比べて、パワーの設定も広く、冷却効果も高まりました。
560nmの波長でシミを薄くした後に695nmの波長を照射し、同時にお肌のハリを出す効果もあります。
また、今までは照射できなかった肝斑の方でも照射が可能になりました。
注:肝斑の方が照射される場合はシナールとトランサミンの内服を3ヵ月以上継続してみえる方、もしくは、レーザートーニングの治療を6回1クール終えた方のみ治療が可能です。
レーザートーニングをされている方はレーザートーニング1クール後からM22の照射を開始できますが、レーザートーニングとM22を2週に1度、交互で受けて頂くことで肝斑にも肝斑の上にあるシミにも効果が発揮されます。
M22は顔以外にも手の甲や上肢にも照射可能です。また鼻の黒ずみにも有効です。
こちらのM22は1ヶ月に1度の照射がお薦めです。メイクは当日より可能です。
トラネキサム酸の内服が肝斑にかなり有効です。
ハイドロキノンの外用で毎日のスキンケアも大切です。
肝斑の特効薬であるトラネキサム酸原液を毎日のスキンケアで使用することでより早く肝斑が薄くなります。
下記の副作用の可能性があります
・接触性皮フ炎 ・アレルギー反応
トラネキサム酸はシミの元であるメラノサイトの周囲で起こっている炎症を抑え、メラノサイトが異常にメラニンを作るのを抑制してくれます。
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
目の下のくまはリンパの流れが悪く、目の下のリンパがよどみくまができます。
くまはリンパの流れをよくしてあげることが大切です。
超音波イオン導入は、1秒間に300万回の振動を与えることでリンパの流れをよくしてあげ、くまを改善します。
同時にビタミンCを導入するため、くすみも取れて顔全体のトーンも明るくなります。
2週間に1度がおすすめです。
料金 8,000円
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
リンパの流れが悪いとむくみやくまの原因となります。
リンパドレナージュは温冷刺激と機械的刺激を利用して首から顔、特に目の周りのリンパの流れを良くし、むくみやくまを改善する方法です。
スチーマーでお肌を保湿しながら、吸引と圧出を繰り返す最新の”パター”機能を使ってドレナージュしていき、次に当院オリジナルドクターズコスメ”Dr.703ジェル”を塗って冷却。最後は肌悩み別パックでお好きなパックを選んでいただきパックして終了です。
1ヶ月に1度繰り返すことで、リンパの流れが良くなり、むくみやくまが改善します。
料金 8,000円
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
患者様ご本人より採血した血液を遠心分離機にかけ、濃縮させたご自分の血小板を気になる部分に注入します。
濃縮された血小板(PRP)には、コラーゲンの再生、創傷治癒の促進、ヒアルロン酸産生、組織修復、細胞増殖などの効果があり、自己の再生治癒能力を利用して、たるみ・しわ・くま・ハリなどを改善する効果があります。
また、自己の血液を注入する安全な方法なので副作用の心配もありません。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
シワ取り注射には大きく分けてボトックス注射とヒアルロン酸注射の二種類があります。
シワの部位やシワの種類によってボトックス注射かヒアルロン酸注射を打つかが決まります。
おでこや眉間、目尻のように表情を動かすと深くなるシワは筋肉が原因で出来るシワ、そんなシワにはボトックス注射。
表情に関係のない法令線や目の下のたるみジワ、ゴルゴライン、マリオネットラインのシワには、ヒアルロン酸注射がおすすめです。
尚、なおみ皮フ科クリニックでは、日本の厚生労働省の認可を得たボトックス“ボトックス ビスタ”とヒアルロン酸“ジュビダーム ビスタ”を岐阜県で最も多く使用しています。
表情じわ(眉間・額・目尻など)の治療。
笑ったりして表情を変えるとできるしわに有効です。筋肉をリラックスさせることで表情じわが改善・消失します。
また、ボトックスは多汗症の治療や顔痩せなどにも応用できます。
・おでこ・眉間のシワ
・目尻のシワ
・鼻下のシワ
・おとがいのシワ
・鼻の上のバニーライン
・口角が下がった人
・笑うと歯茎が出るガミースマイル
・あご周りのもたつき、たるみ
【おでこ・眉間のシワ】
【目尻のシワ】
【おとがい】
【ガミースマイル】
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
表情じわではない深めのしわに効果的です。
特に法令線や眉間、口周りなどに注射し、皮膚をふっくらさせてしわを改善させます。
また、鼻の付け根にヒアルロン酸を注射することで、鼻を高くすることも出来ます(隆鼻)。
あごに注入すると、あごがスッキリします。
・法令線のシワ
・ゴルゴライン
・マリオネットライン
・あごが丸い人
【法令線のシワ】
【ゴルゴライン】
【マリオネットライン】
【右:注射前】
【左:注射後】
【治療前】
【治療中】
【治療後】
目の下の小じわやクマに有効です。
リジュランは、肌そのものを若返らせる注射治療です。
リジュランは、細胞を活性化する動きを持つサーモンから抽出した「ポリヌクレオチド」です。
ポリヌクレオチドには成長因子の増生や毛細血管の循環促進、DNAの再合成、抗炎症作用などの様々な効果があり、人間のDNAと非常に似た構造を持っている為、人の体によく馴染みます。
リジュランはヒアルロン酸のようにボリュームを出すのではなく、肌自体を若返らせる為、時間が経過しても効果がなくなりにくい再生治療です。
※麻酔クリームを塗布後に注入します。
※内出血が 1~2週間出る場合があります。
※注入後 2~3日はボコボコとした膨らみが目立ちます。
※メイクは当日より可能です。
料金
両目の下で、1本 40,000円
治療前
治療後
ヒアルロン酸注射「ジュビダーム ビスタ」は、日本で唯一厚生労働省の認証得たヒアルロン酸注入材です。
※当院では「ジュビダーム ビスタ」をアラガンジャパンから直接購入しているため安心です。
ビスタシェイプはヒアルロン酸を細かく注射する事で、リフトアップしシワを目立たなくする最新のヒアルロン酸注入治療です。普通のリフトアップ治療ではただ引き上げるだけの治療でしたが、ビスタシェイプ・ビスタアイは頬や顎、こめかみなどのふっくらさせたい所はふっくらさせ、立体感を出せるリフトアップ治療です。
目の下やこめかみにヒアルロン酸を細かく注入し、くいを立てる事でそこにたるみが引っ掛かり、リフトアップさせます。より自然にリフトアップでき、即効性もあります。
ビスタシェイプ・ライト…ヒアルロン酸1本使用
ビスタシェイプ・スタンダード…ヒアルロン酸2本使用
ビスタシェイプ・プレミアム…ヒアルロン酸3本使用
【目から下のタルミ】
ビスタシェイプは顔全体のたるみ、ゴルゴライン、マリオネットラインこめかみやあご下の陥凹が気になる方におすすめです。
ビスタシェイプは半年に1度がおすすめです。
1~2週間内出血する可能性があります。
【治療前】
【ヒアルロン酸 1本を目の下に注入】
【ヒアルロン酸 2本目を法令線に注入】
【ヒアルロン酸 3本目を法令線に注入】
【治療前】
【ヒアルロン酸 2本注入後】
【ヒアルロン酸 3本注入後】
眉毛の上やおでこにヒアルロン酸を細かく注入し、くいを立てる事でそこにたるみが引っ掛かり、目周りのたるみをスッキリさせます。まぶたの重みが取れて目が開きやすくなります。
ビスタアイ・ライト…ヒアルロン酸1本使用
ビスタアイ・スタンダード…ヒアルロン酸2本使用
ビスタアイ・プレミアム…ヒアルロン酸3本使用
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
韓国の女優さんやアイドルのほとんどはおでこにヒアルロン酸を注入しています。幼い女の子はみんなおでこが丸いですよね。おでこが丸いと可愛らしい印象になります。
また、年齢を重ねると眉毛の上の骨が突出して顔全体がこけたイメージとなるのと同時にまぶたが重くなります。
おでこに丸みがあればこけた印象も無くなり、おでこにボリュームを入れる事でおでこ全体にボリュームが出てまぶたの重みも楽になり一石二鳥。
おでこに入れるヒアルロン酸は、日本の厚生労働省の認可を得たアラガン社のヒアルロン酸“ボリュ―マ”(1~2年持続)を使用します。
眉毛上に麻酔の注射を打ち、ヒアルロン酸は3ヶ所から注入するのみなので傷も目立ちません。
おでこのヒアルロン酸注射 | 1本 | 90,000円 |
2本 | 180,000円 | |
3本 | 270,000円 | |
4本 | 360,000円 | |
(麻酔クリーム別途1,000円かかります) |
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
雑誌“美ST”の『自腹でも受けたいオススメ治療』のBest3に選ばれた治療です。
頬の肉を引っ張り上げながらヒアルロン酸で杭を立てるように引っかけて頬のたるみを取りシャープなフェイスラインに整えます。
アリアナリフトで使用するヒアルロン酸は日本の厚生労働省の認可を得たアラガン社の“ボリュ―マ”(1~2年持続)を使用します。
頬のたるみを取る場合はヒアルロン酸1本を使用します。
さらに顎をシャープにする場合はヒアルロン酸2本を使用します。
アリアナリフト ヒアルロン酸注射 | 1本 | 90,000円 |
2本 | 180,000円 | |
3本 | 270,000円 | |
(麻酔クリーム別途1,000円かかります) |
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
・手の甲を若々しくしたい方
麻酔クリーム(必要であれば麻酔の注射)を使用し、皮膚に小さな穴を開けてその穴からカニューレ(先が丸くて内出血しにくい針)にて注入します。
針穴の傷は3日程でなくなります。
両手の甲で各1本
両手の甲がげっそりしている場合は各2本がお薦めです。
2、3日はほんのり赤み・腫れが出ます。
手の甲を治療した場合は細かい作業が約1週間しにくくなる可能性があります。
内出血が1週間程出る可能性があります。
【左手のみ注入】
岐阜県 初導入 サーマクールの最新機種
サーマクールCPTはリフトアップレーザー“サーマクール”の最新機種です。
新型のサーマクールCPTでは、脂肪層に効率よくエネルギーを到達させるため、ブルドック型のたるみ脂肪を引き締めることが可能になりました。効率的に肌の内部を引き締め、リフトアップさせます。その効果は多岐にわたり、若返り効果に加えて小顔効果も期待できます。
新型のサーマクールCPTのヘッド(CPT Face ハンドピース)は、施術中の痛みを低減させるために、新たにバイブレーション機能を実装しました。RF照射中にバイブレーションを加えることで、照射からくる痛みを軽減します。(バイブレーション刺激により痛みを伝える神経伝達がブロックされ、痛みを感じにくくすることができる)
更に新型CPTチップは、熱を一点に集中させず均一な面で深達させることが可能になり、一点にかかる圧力を広げることでも痛みを軽減します。
その二つの大きな機能の実装により、痛みは従来の半分、効果は期待値2倍以上を実現しました。
1年に1度がおすすめです。
【料金】
顔首900ショット 250,000円
顔 600ショット 200,000円
【治療前】
【4ヶ月後】
【治療前】
【1ヶ月後】
【治療前】
【1ヶ月後】
【治療前】
【1ヶ月後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
サーマクールアイはまぶた専用のサーマクールです。
顔がたるむのと同じように、まぶたもたるみます。これを眼瞼下垂といいます。
まぶたがたるむと目が重くなったり、視野が狭くなったり、ひどい人は頭痛や肩こりの原因になります。
眼瞼下垂は手術でたるみを取る治療が一般的ですが、手術を受けると、いかにも手術しましたという不自然な目元になりがちです。
また、手術後2~3週間はまぶたが腫れたり、ひどい内出血を起こしたりと問題がいろいろあります。
まぶたのたるみが気になるけど、手術は心配という方にはサーマクールアイがおすすめです。
レーザー用のコンタクトレンズを医師が挿入し、レーザーを照射します。
照射直後からまぶたの重みがスッキリとして視界が広くなるのが実感できます。
1年に1度がおすすめです。
【料金】
両まぶた 120,000円
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
・フェイスラインをすっきりさせて小顔に見せたい方
・メスを入れずにリフトアップさせたい方
・タルミによって毛穴が縦に伸びてしまってお悩みの方
・まぶたの重み、目の下のたるみが気になる方
高密度焦点式超音波治療法(HIFU/ハイフ)とは、虫眼鏡のように高エネルギーを一点に集め部位を高温にし、熱のダメージにより創傷治癒が起こり、コラーゲンやエラスチンが生成されて皮フの厚み、弾力性が増す治療で高いリフトアップ効果が得られます。 ウルトラフォーマ―Ⅲの特徴は筋膜から表皮まで深さ別に4つのヘッドを使い分ける事により、たるみを取りたい部位をピンポイントで取る事ができます。 今までのHIFUで不可能だった目の周囲も照射可能です。 ダウンタイムもなく、当日のメイクも可能です。 HIFUは半年~1年に1度の照射がおすすめです。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
口の内側や目の粘膜に照射するダウンタイムのない超最新のたるみ治療です
<スマイルアイリフト>
・目の下のたるみ
・目袋の膨らみが気になる
・クマを改善したい
(スマイルアイリフト)
スマイルリフト・スマイルアイリフトは水分に吸収されるエリビウムヤグ(2,940nm)を使用したレーザーで、かなり長い幅のレーザービームを照射する事が出来ます。
その為、深達度が高く、粘膜の内側から照射した場合は筋層まで熱を伝える事が出来ます。
スマイルリフトは口を開けて口の内側からレーザーを照射します。
レーザーを口腔内の粘膜に照射する事で、皮膚表面から照射するだけでは届かなかった皮膚深部の筋層まで照射可能となりました。
皮膚の土台となる皮膚深部の組織を引き締める事で、たるみを改善するという画期的なたるみ治療です。
口腔内での照射なので痛みもなく、ダウンタイムもありません。
スマイルアイリフトはレーザー用のコンタクトを挿入したのち、下眼瞼の粘膜にレーザーを照射します。皮膚深部の筋層に照射する為、今までは皮膚の重さに耐え切れずたるみとなっていた皮膚の土台を強くする事で、目の下の皮膚がたるみに負けない弾力性を持つ為、たるみが改善します。
照射後2~3日は目が乾燥しやすい為、お渡しする点眼薬をご使用下さい。
最初は1ヶ月に1度。3回終了したら半年~1年に1度がお薦めです。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
まぶたのたるみ、目尻の小じわが気になる方におすすめの治療です。
医師がレーザー用のコンタクトを挿入してからレーザーを照射します。レーザーで皮膚に細かい穴を開けます。その穴を修復しようとする力を利用して肌が引き締まります。
また、創傷治療過程にてコラーゲンが生成されるため肌にハリも出て、キメが整い、くすみや張りも改善します。
照射後から視界が広がり、まぶたが軽くなります。
目の下やまぶたのたるみ、目の周りのちりめんじわ、目の周りのくすみが気になる方におすすめです。
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
皮膚表面の角質 ⇒ 皮下組織 ⇒ 粘膜の4つの層にアプローチします。
ハリを出す e-light
e-lightとはオーロラ(フォトRF)の最新機種です。
特にハリを出す機能に優れています。
e-lightはIR(赤外線)+RF(高周波)を組合せたものでIR(赤外線)は皮膚の浅い部分に、RF(高周波)は皮膚の深い部分に作用してコラーゲンを再生し、皮膚を引締めてハリが出ます。
頬や目の下はもちろん、おでことまぶたを治療することで目元がパッチリとして、まぶたのたるみを予防することができます。
初回目と2回目は2週間に1度、3回目以降は1ヶ月に1度の照射が目安です。
【料金】
顔全体 50,000円
おでこ+まぶた 20,000円
所要時間 30分~40分
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
重力がある地球に住む以上は、重力の影響で肌も必ずたるみます。
ファームアップは肌のハリや弾力を向上させる、安全で手軽にできるたるみケアです。
ファームアップは波長1300nmの光線を用いて皮膚深部の水分に働きかけて真皮内に熱を発生させコラーゲンの収縮と生成を促進します。
治療中は皮膚温の上昇を随時計測しながら行いますので、皮膚表面がポカポカと温かくなってきます。
施術直後からスッキリと引き上がったフェイスラインが実感できる最新のたるみ治療です。
今あるシワやたるみを改善したい方のみではなく、これからシワやたるみが生じるのを少しでも遅らせたい方にもお勧めで、サーマクールの合間に施術することで、サーマクールの持ちも良くなります。
2週間~4週間に1度がお薦めです。
【料金】
顔首 20,000円
ファームアップの後にコラーゲンの構築をサポートするコラーゲンパック(別途3,000円)の併用がおすすめです。
【ファームアップ】
【ファームアップ】
【コラーゲンパック】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
従来のたるみ治療は痛みが伴いましたが、エンディメッド・プロは痛みがほとんどなく安全にたるみ治療が行え、なおかつ効果も高い大変お薦めの治療です。
肌は加齢や紫外線の影響により繊維芽細胞がダメージを受けると、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの生成が減り、弾力が失われます。 エンディメッド・プロはRF(高周波)を用いて肌の深層にあるコラーゲンを刺激して肌を引き締めたるみを改善します。
特許技術 3DEEP テクノロジーという特殊な技術を用いて皮膚深層から表層にかけて熱を発生させ、熱ダメージを受けた肌の創傷治癒能力によりコラーゲンの再構築を促します。
最もコラーゲンが増殖しやすい 55℃~60℃に皮膚温を保つ事でコラーゲンがどんどん増えて、回数を重ねれば重ねるほど肌の厚みが増して若々しくハリのある肌へと導きます。
また、目元専用のハンドピースを用いる事で、目元のちりめんじわやたるみにも有効です。
2週間に~1か月に 1度がお薦めで 6回 1クールです。
(ハリを維持する為には 1クール終了後も3、4ヶ月に 1度の照射がお薦めです)
顔全体 1回 50,000円(税抜)
顔首 1回 60,000円(税抜)
目元のみ 1回 30,000円(税抜)
下記の副作用の可能性があります。
・熱傷・毛のう炎・炎症後色素沈着・アレルギー反応・ケロイド
インモード社が作った世界初の全自動タイトニングマシンです。
器具を装着するだけで、自動で温度管理をしてくれます。
エヴォークはエンディメッドと同じRF(高周波)を用いて、肌の深層にあるコラーゲンを刺激して、肌を引き締めてたるみを改善しますが、全自動の為、装着して 1~2分で一気に皮膚温を上げる事が出来ます。皮膚表面の温度を 40~43℃に上げると、真皮の温度は 55~60℃に上がります。この 55~60℃がコラーゲン増生を促す最適な温度となります。全自動なので温度を常に一定に保つ事ができる為、安全に治療が受けられます。
注意:妊婦、授乳婦、金の糸が入っている方は受けれません。
エヴォークは 2週間~1ヶ月に 1度がお薦めで 6回 1クールです。
(ハリを維持する為には 1クール終了後も 3ヶ月に 1度の照射がお薦めです。)
頬の下・エラ・顎下の3ヶ所からお好きな部位を照射出来ます。
1部位の方は 1部位 25,000円(税抜)
2部位の方は 2部位 通常 50,000円(税抜)が 10%offの 45,000円(税抜)
3部位の方は 3部位 通常 75,000円(税抜)が 20%offの 60,000円(税抜)
所要時間:1部位につき 15分程度
エンディメッド・プロと同時に 1部位追加照射可能で、追加照射は通常 25,000円(税抜)が半額の 12,500円(税抜)となります。
下記の副作用の可能性があります。
・熱傷・毛のう炎・炎症後色素沈着・アレルギー反応・ケロイド
院長イチ押し! たるみを取りながら美白もできる!
世界初のビタミンCを練り込んだ吸収される糸(スレッド)治療です
吸収される糸PCL(ポリカプロラクトン)は、肌の内部に挿入すると時間をかけてゆっくりと体内に吸収される糸として以前から美容治療に使用されてきたものです。
さらにその糸にビタミンCが練り込まれている為、皮膚内部で持続的にビタミンCが放出され、メラニン生成抑制(美白)作用とコラーゲン生成促進(ハリ・リフトアップ)作用が1年半持続します。
寝た状態で糸を挿入する為、たるみを固定し即時作用もあります。
・自然なリフトアップを実感したい方
・お肌に元気がなく、ハリを持たせたい方
・小じわが目立つ方
・肌のくすみ、アトピーの色素沈着が気になる方
・色白肌を目指している方
・肝斑
所要時間:45分
持続期間:12ヶ月~18ヶ月
メイクは当日より可能です 注意:内出血する場合があります
【向かって左側のみ施術】
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
ショッピングスレッドとは、痛みや腫れ、内出血が出にくく、治療後にメイクをしてそのまま買い物に行けるリフトアップ、タイトニング(引き締め)治療という理由でショッピングスレッドと命名された治療です。トゲが付いた糸でたるみを引っ掛けて引き上げる為、即効性があり、効果がすぐに実感できる治療です。
ショッピングスレッドは、外科的手術で使用されている溶ける糸を使用した治療で、糸を内蔵した細い特殊な針を皮下に挿入し、針を抜くと糸だけが皮膚の下に残ります。
残った糸は約6~8ヶ月で吸収されますが、その間、皮下組織に刺激を与え続けて自己コラーゲンの生成を促し、肌を引き締めてハリやツヤを甦らせます。
また当院で取り扱っているショッピングスレッドは糸がトルネード状になっている為、組織に接触する面積が大きくなり強力なリフティング効果を実現しました。
・マリオネットラインや法令線が気になる方
・肌にハリが欲しい方
・あご周りをスッキリさせたい方
・首周りのたるみが気になる方
ショッピングスレッド・トルネードは両頬で10本以上がお薦めです。
半年~1年持続します。
麻酔クリーム代(必要な場合は麻酔の注射)込みとなります。
注意:内出血が1~2週間出る場合があります。
スレッドリフト
頭の中から引き上げる「スレッドリフト」
傷が目立たない。効果が長持ちする。リフトアップ力が高い。
ポニーテールをすると顔全体がぐっと引き上がりますよね。
スレッドリフトはポニーテールをする以上の効果が期待できます。
スレッドリフトは医療用のエランセと同じ成分のPCL素材(ポリカプロラクトン)でできた吸引糸(溶ける糸)を使用したメスで切らないリフトアップ治療です。
顔全体を引き上げる治療は、耳の前や髪の生え際にメスを入れて切る治療が主流でしたが、最近では糸を使ったリフトアップ治療が主流になってきました。
頭の中(耳の上あたり)に小さな穴を開けて、約12cm程のトゲが付いた糸をたるんだ頬からフェイスラインにかけて挿入します。挿入した糸を抜く際に、たるみにトゲが引っ掛かりリフトアップします。
まず片頬にトゲの付いた引き上げる糸を2本挿入します。
その真ん中に引き上げた皮膚を固定する糸を1本挿入し、片頬で計3本挿入します。
糸は約2年かけて皮膚に吸収される為、効果は2年程持続し、さらに糸を挿入した部位には線維芽細胞が刺激され、コラーゲン増生作用が得られる為、お肌のハリを改善させる効果もあります。
<こんな方にお勧め>
・フェイスラインをシャープにしたい
・頬のたるみを引き上げたい
・法令線やマリオネットラインを改善したい
・リフトアップしたいが手術は嫌だ
・人に気付かれずに治療したい
<注意>
・内出血、腫れ、痛みが1~2週間程続く可能性があります。
・当日の洗髪はできません。
・洗顔やシャワー(頭皮以外は)当日より可能です。
・左右差がでる場合があります。
・引き上げ効果が高い為、2週間程は顔がマルクなった印象になりますが、2週間程で馴染みます。
・カラーリングやパーマは2週間控えてください。
・1ヶ月間は顔や頭皮のマッサージは控えてください。
・抜糸の必要はありません。
施術時間:60分
費用:両頬6本 300,000円(税抜)
(痛み止め・抗生物質の内服薬を3日分お渡しします)
糸を用いて鼻筋・鼻先を高くする治療です。
糸(YKO)を鼻筋に挿入すれば鼻筋が細く高くなり、横から見てもシャープな顔立ちとなり理想の鼻に近づくことができます。
また鼻中隔に挿入すれば鼻先が高くなり、小鼻が小さくなり、きれいな鼻の形(鼻の穴)になります。鼻の穴が下向きになる為、鼻が上がっている方にもお薦めです。
糸は吸収糸なので、6ヶ月~12ヶ月ほどで吸収されますが、糸の周囲に形成されるコラーゲンやヒアルロン酸の効果は半永久的に持続される為、1年以上経過しても完全に消失されることはないと考えられています。
糸(YKO・ワイコ) 1本 30,000円(税抜)
鼻筋には4本以上(お薦めは6本)、鼻先には3本以上(お薦めは4本)をお薦めしております。
麻酔の注射をしますが、注射が効けば痛みは全くなく、傷は注射針の小さな跡が数か所、2~3日残る程度です。メイクは翌日より可能です。
また鼻根部にしっかりと高さとボリュームを持たせたい方にはヒアルロン酸注入もお薦めです。
ヒアルロン酸は糸(YKO)との相性も良く、より高くよりきれいな鼻を作ります。
ヒアルロン酸は約6ヶ月~12ヶ月効果が持続します。
鼻形成ヒアルロン酸 1本 60,000円(税抜)
(麻酔クリーム別途1,000円(税抜)かかります)
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
目の下やほうれい線などの小じわ、たるみにマトリックスIRを照射すると皮フの深部にレーザーが反応して皮フのコラーゲンを活性化し、たるみを改善してくれます。
マトリックスIRは今までのレーザーよりもレーザー光を皮フの深部に照射できるようにレーザーの光を分割して照射するので、今まで届かなかった皮フの深い部位を当てることができます。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ビタミンCやプラセンタなどの美肌物質を電気的性質により肌により深く浸透させて美白、美肌効果を高めます。
また、一秒間に300万回の振動を与えることで細胞を活性化し、リフトアップ効果があります。
料金 8,000円
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
コラーゲンの生成を促進するプラセンタ(胎盤組織)を注射することで、皮膚にはりをあたえ、また、皮膚の老化を防ぎます。
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
口元をふっくらとさせ、唇のしわしわを改善し、唇の血色を良くします!!
エリビウムヤグレーザーのスムースモードを使用して、粘膜への光熱作用で血管新生とコラーゲンのリモデリング(増生)により、加齢による唇の小じわや唇の血色をお改善し、薄くなった唇を自然にボリュームアップさせます。
唇のヒアルロン酸注入と比べると違和感もなく、回数を重ねる事により、より自然にボリュームアップします。
【料金】
唇 1回 30,000円(税抜)
※月に1度がお薦めです。3回で1クール。
注意:照射後約1週間は唇がガサガサとなり、少し腫れた感じになります。
ワセリン(無料)をお渡ししますので、1日2回塗布して下さい。
ワセリン外用後にメイクは可能です。
歯茎の血色改善・歯周病予防!!
スパーロングパルスNdヤグレーザーを使用し歯茎の加齢や歯周病などで血流が悪くなった歯茎の血流を改善し、歯茎の血色や歯周病予防の改善をします。
痩せてしまった歯茎もふっくらとさせる事ができます。
また歯茎の色や痩せた歯茎、歯周病による口臭が気になる方にもお薦めです。
【料金】
歯茎 1回 10,000円(税抜)
※2週間に1度がお薦めです。8回で1クール。
※飲食は通常通り可能です。
口元のしわしわをボトックス注射にて撃退します!!
【料金】●おとがいボトックス注射 | 15,000円(税抜) |
●口の下のボトックス注射 | 15,000円(税抜) |
●鼻下のボトックス注射 | 15,000円(税抜) |
●口角を上げるボトックス注射 | 15,000円(税抜) |
●ガミースマイルボトックス注射 | 15,000円(税抜) |
注意:ボトックス注射は1ヵ所につき麻酔クリーム別途1,000円(税抜)がかかります。
内出血が2週間程続く場合があります。
フラクショナルレーザーモザイクとは
レーザー照射により皮膚表面に肉眼では見えない直系0.08mmの微細な凝固点を作り、強制的に皮膚の再生を促進させ、皮膚を生まれ返らせる治療方法です。
他の機器よりも深達度が深く(0.9mm~1.14mm)、皮膚の深部から肌再生する能力があるので、妊娠線や傷などにも効果が絶大です。
1ヶ月~1ヶ月半に1度の照射がおすすめです。
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
【治療前】
【治療後】
患者様ご本人より採決した血液を遠心分離機にかけ、濃縮させたご自分の血小板を気になる部分に注入します。
濃縮された血小板(PRP)には、コラーゲンの再生、創傷治癒の促進、ヒアルロン酸産生、組織修復、細胞増殖などの効果があり、自己の再生治癒能力を利用して、たるみ・しわ・くま・ハリなどを改善する効果があります。
また、自己の血液を注入する安全な方法なので副作用の心配もありません。
1・2回目は3~4ヶ月に1回、3回目以降は6~8ヶ月に1回の注入が目安です。
効果が出るまでに1~2ヶ月ほどかかります。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
皮膚が老化すると肌細胞も衰え、コラーゲンやヒアルロン酸などの成分を合成する能力が低下します。したがって、歳をとると年々、肌のハリがなくなり、乾燥したツヤのない肌となってしまいます。
そこで…この究極のエイジングケア治療「CELL-GROWTH」が誕生
自分自身の「自己再生能力」を利用し、機能回復及び増強させる医療のことです。
肌細胞とは、コラーゲン線維などの真皮成分を生み出す役割をしています。
この肌細胞が老化し働きが悪くなると、元気な真皮を保つことが出来ず、お肌のハリや弾力が低下していきます。
まさに、21世紀の画期的なエイジングケアです。
「セルグロース」は、ご自身の皮膚から肌細胞を取り出し、培養(約一ヶ月)して増やします。
この操作で得られた何十万倍にも増殖した自己肌細胞を老化した真皮層に注射します。
この移植された元気な肌細胞は、コラーゲン等の弾性線維を産生し始め、若々しいハリのあるお肌に再生していくのです。
加齢により肌細胞のバイアビリティが低下したり、紫外線などで肌細胞自体の数が減少すると皮膚の張りが減少してきて、しわが目立つようになってきます。
「セルグロース」によって肌細胞を補充することにより、加齢で減少した皮膚のコラーゲン量を増大させ、お肌のはりを回復させることが出来るのです。
もちろん、移植された肌細胞は局所に生着してコラーゲンを産生し続けます。
加齢・紫外線などの影響で弾力・ハリが衰えたお肌
加齢・紫外線などの影響で弾力・ハリが衰えたお肌
真皮の肌細胞が活性化されることで、コラーゲンやエラスチンヒアルロン酸が産生・再構築される
注入終了後1ヶ月~3ヶ月の間にゆっくり効果が出現してきます。
ゆっくり効果が出現してくるため、他人に気づかれずに自然な感じで効果が出てくるという大きなメリットがあります。ご自身の細胞がコラーゲンを産生し、お肌のしわや張りを保つため自然で安全です。
<方法>
セルグロースは耳の後ろより、小さい皮膚を採取します。その皮膚を1ヶ月間かけて培養し1000~10000倍に増殖させ、細胞を若がえらせて、再び皮膚(顔全体)に注射します。
注入した新しい肌細胞は活性能力が高い為、コラーゲンやヒアルロン酸をどんどん合成してくれます。
したがって、肌のハリ・ツヤが出てキメの整った肌に若返ることのできる究極のエイジングケア治療なのです。
耳介後部から皮膚小片の採取
STEP1 医師説明、同意書
STEP2 血液検査
STEP3 検査結果説明
STEP4 皮膚組織血液採取
約6週間、細胞を培養して増やします。
組織採取時には、直前に麻酔薬を注射しますので、痛みは感じません。
STEP5 治療1回目
約2週間
STEP6 治療2回目
約2週間
STEP7 治療3回目
約22週間
STEP8 治療4回目
取り出した、肌細胞を培養室で約一ヶ月半の間、大切に増やします。
培養室
皮膚由来酵素処理後
初代培養開始24時間後
初代培養開始6日目
初代培養開始2週間目
注入部位:まぶた
注入部位:目頭~眉間
注入部位:まぶた下(目袋)
注入部位:ほうれい線
【治療直後の写真】
注入後多少患部が腫れますが、通常数時間~1日程度で収まります。
注入直後よりメイクも可能です。
●額のしわ/55歳女性/2回注入(注入後1ヶ月)
●ちりめんじわ/55歳女性/2回注入(注入後1ヶ月)
●眼袋~目頭~眉間/59歳女性/4回注入(注入後1ヶ月)
ポイント
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
膣の緩み 尿漏れ 外陰部の黒ずみ
Vタイトニング(岐阜県初)
・膣の緩みが気になる
・入浴時に膣にお湯が溜まる(お湯漏れ)
・産後の膣の緩み
・黒ずみ
・くしゃみ時や立ち上がった時の尿漏れ
・閉経後の膣の乾燥や匂い
・軽度の子宮脱
・性生活の満足度をよりアップさせたい
・より感度をアップさせたい
Vタイトニングは膣粘膜にレーザーを照射することで、膣の引き締め、尿道の引き締めを実現した日本にまだ数台しかないレーザーです。
女性器の悩みは恥ずかしくて誰にも言えないものですが、日本の半数以上の女性は何らかの悩みをかかえています。
Vタイトニングはエリビウムレーザーを使用し、膣内360度にレーザーを照射し、膣全体を引き締め、膣壁を厚くすることで膣の若返りをはかります。
尿漏れが気になる方は尿漏れ用のヘッドを使用し、尿道壁を引き締めます。
※最初は1ヶ月に1度。3回終了したらその後は1年に1度がお薦めです
※施術後3日間は性交渉を避けて下さい。
<外陰部の黒ずみ> |
|
1回 |
100,000円(税抜) |
---|---|---|---|
<肛門の引き締め> |
|
1回 |
50,000円(税抜) |
※1ヶ月に1度照射します。
※約1週間はヒリヒリ感があります。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
皮フの老化を予防する@リポ酸やビタミンC、肌のハリを出すプラセンタを高濃度配合した点滴です。
2週~4週に1度の点滴がおすすめです。
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
お肌の汚れを毛穴からかき出した後、リンパの流れに沿ったオリジナルの703式顔筋マッサージ法で、丁寧にハンドマッサージすることで「むくみのないスッキリとした」フェイスラインに・・・。
マッサージ後は肌の悩み別パック(美肌・アクネ・アレルギー肌の肌質改善パックからお選びいただけます)で仕上げます。
洗顔
スチーマー
毛穴吸引・めんぽう圧出
703式顔筋マッサージ
肌悩み別パック
(美白・アクネ・肌免疫力アップ の中から選べます)
ふき取りして終了
☆全て、なおみ皮フ科クリニックのオリジナル化粧品を使用した贅沢な
フェイシャルトリートメントのコースです。
毛穴のザラつきがなくなり、ツルツルになり、肌のハリが出ます。
1ヶ月に1度がおすすめです。
料金 8,000円
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
肩こりは多くの方が抱えている悩みの一つです。
首から肩にかけての筋肉が過剰に疲労し、過度の緊張を起こす事が原因です。
肩こりボトックスは緊張した筋肉に直接注射することで緊張がゆるみ、肩こりが改善されます。
効果は1週間から出始め、3ヶ月~6ヶ月程度です。
日本厚生労働省の認可を得たアラガン ジャパンのボトックス ビスタを使用します。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
【治療前】
【治療後】
顔にカーボンを塗り、照射することでカーボンが毛穴の内で反応し、毛穴を収縮させます。
また、その時に脂腺を刺激するため、皮脂の分泌も減少させることができます。
1ヶ月に1度、計6回の照射が目安です。
【治療前】
【治療中】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ビタミンBは皮脂の分泌を抑えて、テカリを予防し、にきびができにくくなる効果があります。
また、皮脂を抑えるのと同時に毛穴を引き締める効果もあります。
その他、口内炎・脂漏性湿疹・アトピー性皮膚炎にも有効です。
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
【治療前】
【治療後】
1回の施術で15~20%の皮膚を入れ替えることが可能で、しかもその周囲の約90~95%の皮膚組織が皮膚再生の為に活性化するために、肌全体のコラーゲンやヒアルロン酸が産生され肌を若返らせる効果があります。
特に他の治療ではなかなか改善できないニキビ跡の陥凹や毛穴の開大には画企的な効果を発揮します。モザイクは他の機器よりも深達度が深く(0.9mm~1.14mm)、皮膚の深部から肌再生する能力があります。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
毛穴に詰まった皮脂は頑固でなかなか取れません。
放置すれば皮脂が酸化して黒ずみ、さらに皮脂がどんどん溜まり、毛穴の開きの原因となります。
毛穴に詰まった角栓を医学の力でしっかりと取り除きます。
洗顔
ソフトピーリング
スチーマー
毛穴吸引・めんぽう圧出
鎮静・毛穴ケアパック
ふき取りして終了
洗顔
スチーマー
毛穴吸引
鎮静・毛穴ケアパック
ふき取りして終了
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
トルネード毛穴洗浄は別名ハイドロフェイシャルとも言われる治療で、ハリウッドセレブ達にも人気がある毛穴治療です。
最新の毛穴洗浄機の先端からはトルネード状にピーリング剤が噴射する為、毛穴の奥深くまで洗浄が可能。更に特殊構造のエッジを使用し、頑固な角栓をこそぎ出します。
顔や体の毛穴の詰まりはもちろん、二の腕のブツブツ(毛孔性角化症)にも有効です。
乳酸ピーリングの入った化粧液で毛穴洗浄・吸引し、皮膚表面の汚れを取り除きます。
サリチル酸とグリコール酸ピーリングの入った化粧液でTゾーンなどの頑固な毛穴の汚れを取り除きます。
毛穴鎮静パックして終了
トルネード毛穴洗浄は2週間に1度で2ヶ月間、3ヶ月目からは1ヶ月に1度で6回1クールが目安です。
【施術イメージ】
【施術前後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
皮膚表面の角質層は、通常、代謝により上層から少しずつ剥がれていきます。
しかし、乾燥、紫外線、大気汚染などのストレスが加わると、剥がれ落ちずに厚くなり、その結果として、くすみや、シワ、シミ、ニキビなどの原因となってしまいます。ケミカルピーリングでは、この余分な角質層をやさしく剥がし、新陳代謝を上げ、肌を若返らせることができます。
余分な皮脂をアセトンによって取り除きます。
グリコール酸(リンゴ、ブドウ、柑橘類などのフルーツに多く含まれる化合物)、乳酸、サリチル酸を顔全体に塗布します。少しヒリヒリ感又はかゆい感じなどがある場合がございますが、薬剤がお肌に浸透しているという証拠ですのでご安心ください。
もう一度洗顔していただきます。
クーリングを数分間おこないます。
効果的なケミカルピーリングのために2週間に1回。6回1クールとします。
また、イオン導入と併用することで相乗効果が出ます。
ニキビの種類により使う薬剤を変えることができ、その人に合ったピーリングをすることが
できます。ニキビあとにも効果があります。
週に2回で計6回の治療が目安です。(個人差があります。)
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
大人になってもニキビで悩む人は少なくありません。
大人ニキビはストレスやホルモンバランス、不規則な生活などが原因と言われています。
特にあご周囲や首に大きく膿んだおでき状のニキビは繰り返しでき、跡になり残ってしまいます。
クリアタッチSは430nm~1100nmの長い波長の光治療器です。
皮膚深部に到達し、深くて治りにくいニキビのアクネ菌を殺菌する作用と、
ニキビを出来にくくする作用があります。
クリアタッチSは1照射で5ショットの照射が可能です。
所要時間:約10分
1週間に1度 3ヶ月1クール
(一時的に症状が消えても、予防として継続することをお薦めします)
【治療前】
【治療後】
天神下皮フ科形成外科 谷野先生提供
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
皮膚深部にまで到達する事ができるNd(ネオジウム)ヤグレーザーを使用して、ニキビ菌やニキビダニを殺菌してくれる新しい治療です。
ヤグレーザーの短い波長のショートパルスと長い波長のロングパルスを組み合わせて照射するツインパル療法です。
ショートパルスはピークパワーが高い為、ニキビの原因となる皮脂腺を変性させたり、ニキビ菌やニキビダニを殺菌する作用があります。
ロングパルスはじんわりと熱を加える事ができるので、抗炎症作用によりニキビの赤みを早く引かせる効果があります。
ショートパルスとロングパルスの両方からアプローチする事で、様々なタイプのニキビに効果が発揮されます。
2週間に 1度 照射します。
6回が 1クールです。(重症の方は 2~4 クール継続もしくは月1回で継続)
所要時間は 15分程度
ニューダーマペン4は16本の極細針が1秒間に120回の振動により、1秒間に計1920個の微細な穴を肌に開ける治療です。麻酔クリームを塗布した後、肌に浸透させたいビタミンCやプラセンタ、ヒアルロン酸を配合したジェルを肌に塗布し、ニューダーマペンで撫でるように肌を滑らせ施術していきます。
肌に開けた微細な穴を閉じようとする自己の自然治癒力を高めて、肌のターンオーバーを促進し、ニキビ跡の凸凹が改善し、毛穴も引き締まります。またダーマペンの刺激により肌内部のコラーゲン量が増えて、肌のハリも出ます。1ヶ月に1度の施術がお薦めです。麻酔クリーム塗布後に施術する為痛みはほんの少しです。
注意
施術後24時間メイクはできません。またほんのりとした赤みが1~2日程出ます。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ニューダーマペンで施術後、マッサージピールを施術する事でマッサージピールの効果が最大限に引き出されます。マッサージピールによりグッとリフトアップする作用と同時にダーマペンによる肌再生作用により毛穴が小さくなり、肌ツヤが良くなり、まるでベルベットのようなずっと触り続けていたくなるようなしっとりとしたキメ細かい肌にする効果があります。1ヶ月に1度の施術がお薦めです。
※注意
施術後24時間メイクはできません。
当日は赤み・焼灼熱が出て、ほんのりとした赤みが1~2日程出ます。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
リジュランSはニキビ跡の陥没に有効です。
リジュランは、肌そのものを若返らせる注射治療です。
リジュランは、細胞を活性化する動きを持つサーモンから抽出した「ポリヌクレオチド」です。
ポリヌクレオチドには成長因子の増生や毛細血管の循環促進、DNAの再合成、抗炎症作用などの様々な効果があり、人間のDNAと非常に似た構造を持っている為、人の体によく馴染みます。
リジュランはヒアルロン酸のようにボリュームを出すのではなく、肌自体を若返らせる為、時間が経過しても効果がなくなりにくい再生治療です。
※麻酔クリームを塗布後に注入します。
※内出血が 1~2週間出る場合があります。
※注入後 2~3日はボコボコとした膨らみが目立ちます。
※メイクは当日より可能です。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
フラクショナルレーザーとは
今、韓国やアメリカなど美容治療が進んでいる国で、最も人気の高い美容治療です。
レーザー照射により皮膚表面に肉眼では見えない直系0.08mmの微細な凝固点を作り、強制的に皮膚の再生を促進させ、皮膚を生まれ返らせる治療方法です。
1回の施術で15~20%の皮膚を入れ替えることが可能で、しかもその周囲の約90~95%の皮膚組織が皮膚再生の為に活性化するために、肌全体のコラーゲンやヒアルロン酸が産生され肌を若返らせる効果があります。
特に他の治療ではなかなか改善できないニキビ跡の陥凹や毛穴の開大には画企的な効果を発揮します。モザイクは他の機器よりも深達度が深く(0.9mm~1.14mm)、皮膚の深部から肌再生する能力があるので、深いニキビ跡や開ききった毛穴に効果が絶大です。
皮膚表面から深部まで連続的にレーザー照射できる。
皮膚表面にレーザー照射することで、皮膚そのものの入れ替え、テクスチャー改善が可能。
深達度が高い
従来のレーザーよりも深い部位にレーザー光を照射するためにニキビ跡の陥凹や毛穴の開大に有効。
ダウンタイムが短い
レーザー照射直後よりメイク可能、赤みは1~2日、カサつきは約1週間でおさまります。
1ヶ月~1ヶ月半に1度の照射がおすすめです。
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
史上最強の美肌治療器とも言われているフラクショナル炭酸ガスレーザー器(エコツー)で、炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)をフラクショナル(分散して)に皮膚に照射することで、最大限の効果が出せる超最新レーザーです。
エコツーは皮膚の真皮深くまでレーザーで穴を開けるため、クレーター状になった深いニキビ跡や深い傷跡、開ききった毛穴の有効であるのと同時に、レーザーで開けた穴が24時間以内に再生を始める為、その再生する過程で皮膚組織が収縮し、しわやたるみが改善されます。
また穴を開けた表面の表皮も再生されることで、肌表面の色素や毛穴、肌質も改善されます。
【治療前】
【治療1日後】
【治療4日後】
【治療8日後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ニキビあとの色素沈着には、ビタミンCの服用やDr'sコスメ”高濃度ビタミンCエッセンス”にて色素沈着を薄くしてあげます。
ルートロニック社製の最新レーザー“スペクトラ”は4種類の波長を出すことが出来る画期的なレーザーです。
これまで治療の難しかった病変にも対応可能になりました。
毛細血管やヘモグロビンに反応する波長により、赤ら顔を改善します。
またレーザー熱の作用により、アクネ菌を殺菌する為、頑固なニキビにも有効です。
さらに皮膚深部に光熱作用をもたらすことで細胞再生を促し、コラーゲンを増生させます。
その為、キメが整い、毛穴を引き締める作用もあります。
スペクトラは米国の厚生労働省にあたるFADで承認されている安全で高い信頼性のある機器です。
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
トラガス・インナーコンク・フォアードヘリックス・インダストリアル等の装着が可能です。
インダストリアルをご希望の場合は自分のお好きなピアスを持参して下さい。
今、人気のインダストリアルのピアスも可能です。
(自分のお好きなピアスを持参してください。)
下記の副作用の可能性があります
・化膿 ・ケロイド
はやりのおへそのピアスも可能です。
(自分のお好きなボディーピアスを持参してください。)
下記の副作用の可能性があります
・化膿 ・ケロイド
韓国で一世を風靡し、日本でも大流行の水光注射。
「水光」とは韓国語で「ムルグァン」と読み、濡れたようなツヤ・潤いに満ちた肌を意味します。
水光注射は美肌成分を肌の表面のごく浅い真皮浅層に注入することで皮膚自体に目に見える潤いをもたらし、ハリと透明感のあるお肌に若返らせます。
水光注射は肌の1~2mmのごく浅い層にヒアルロン酸などの有効成分を直接注入する為、肌の保湿力が高まると同時にキメが整い、透明感のあるツヤのある肌へと変化する肌質改善の作用もあります。
麻酔クリームを塗って肌を吸引しながら極細の針で注入する為、痛みは極めて少なく、痛みに弱い方でも安心して受けられます。また治療後の赤みや腫れもほんの少しです。
治療効果は1~2日で現れ始め、1回目から美肌効果を実感できます。
最初の3ヶ月間は月に一度。それ以降は3ヶ月に1度がお薦めです。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
トゲ状の突起で肌に細かい穴を開け、角質に隙間を作り、そこに電気(エレクトロポレーション)の力を利用して薬剤を皮膚の深部に入れ込む治療です。
以前からある水光注射やダーマペンのように、針は使用しない為、ダウンタイムもなくメイクも当日より可能です。頭皮も施術可能なので、薄毛でお困りの方にもお薦めです。
ニューダーマペン4は16本の極細針が1秒間に120回の振動により、1秒間に計1920個の微細な穴を肌に開ける治療です。麻酔クリームを塗布した後、肌に浸透させたいビタミンCやプラセンタ、ヒアルロン酸を配合したジェルを肌に塗布し、ニューダーマペンで撫でるように肌を滑らせ施術していきます。
肌に開けた微細な穴を閉じようとする自己の自然治癒力を高めて、肌のターンオーバーを促進し、ニキビ跡の凸凹が改善し、毛穴も引き締まります。またダーマペンの刺激により肌内部のコラーゲン量が増えて、肌のハリも出ます。1ヶ月に1度の施術がお薦めです。麻酔クリーム塗布後に施術する為痛みはほんの少しです。
注意
施術後24時間メイクはできません。またほんのりとした赤みが1~2日程出ます。
お肌の悩みに応じてトッピングするのがおすすめです。(詳細は料金表をご覧ください)
ニューダーマペンで施術後、マッサージピールを施術する事でマッサージピールの効果が最大限に引き出されます。マッサージピールによりグッとリフトアップする作用と同時にダーマペンによる肌再生作用により毛穴が小さくなり、肌ツヤが良くなり、まるでベルベットのようなずっと触り続けていたくなるようなしっとりとしたキメ細かい肌にする効果があります。1ヶ月に1度の施術がお薦めです。
※注意
施術後24時間メイクはできません。
当日は赤み・焼灼熱が出て、ほんのりとした赤みが1~2日程出ます。
お肌の悩みに応じてトッピングするのがおすすめです。(詳細は料金表をご覧ください)
日焼け止め、ボトックス様成分 コウジ酸、何でも入れ込む イリュージョンマシン ミスティシャイン
最近では飲む日焼け止めは当たり前になりつつありますが、さらに進化し、日焼け止めは肌に導入して入れ込む時代になりました。
まずエレクトロポレーションにより肌細胞をこじ開けながらナノ化(かなり微細化)した日焼け止めやコウジ酸等を導入します。ナノ化している為、皮膚の真皮浅層まで入り込みます。
その後、超音波イオン導入(1秒間に12,000回の振動)によりさらに深くまで入れ込みます。
ミスティシャインは日焼け止めだけでなく、美白成分のコウジ酸、ボトックス作用のあるアルジルリン、ニキビ跡に有効なサーモン注射の導入も可能です。
針を刺す治療ではないので、ノーダウンタイムです。2週聞に1度がお薦めです。
基本
プラセンタ・ビタミンC・コラーゲン・コエンザイムQ10・ヒアルロン酸・アミノ酸・セラミドの導入・・・10,000円(税抜)
肌の悩みに応じてお好みの成分を追加します
日焼け止めSPF | 4cc | 5,000円(税抜) | |
アルジルリン(ボトックス作用) | 4cc | 5,000円(税抜) | ・・・小じわ |
コウジ酸 | 4cc | 5,000円(税抜) | ・・・強い美白作用・肝斑 |
サーモン注射 | 4cc | 5,000円(税抜) | ・・・ニキビ跡の凹凸、赤み |
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
フランス製のミルクピールはグリコール酸、乳酸、サリチル酸のすべてのピーリング剤が配合された最新のケミカルピーリングです。
治療後すぐに効果が出る為、パーティー前にも治療が出来ることから別名パーティーピールとも呼ばれています。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
併せて自宅で保湿クリームを併用するとより効果が持続します。
50g 10,000円
マッサージピールは、イタリア製のピーリング剤でトリクロロ酢酸が主成分です。
33%のトリクロロ酢酸で、その名の通りマッサージしてトリクロロ酢酸を肌になじませます。
本来はとても強い成分ですが、過酸化水素を配合する事で皮膚表面にはほとんど作用せず、皮膚深部に作用する珍しいピーリングです。
治療後、2、3日は発赤とカサつきが出ますが、肌がパンと張り、ハリが出るピーリングです。
まぶたや口唇の施術も可能です。
【治療直後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
濃度が異なる2種類のピーリング剤を使用します。
1剤目のレチノールは皮膚の浅層に、2剤目のレチノールは皮膚深層に作用し、小じわや毛穴・美白作用もあります。
目元の際まで塗布しますので、特に目元の小じわに有効です。
※レチノールピール後、4時間はメイクができません。
※妊婦さんは治療できません。
※1週間ほど皮膚がむけてカサカサになります。1ヵ月に1度6回が1クールです。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
MIXピールは、グリコール酸、乳酸、サリチル酸をバランス良く配合したピーリング剤でキメが整い、ツヤがでる艶肌ピーリングです。
MIXピールは、顔やボディのどこでも施術可能です。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
皮膚表面の角質 ⇒ 皮膚表層 ⇒ 皮下組織 ⇒ 粘膜の4つの層にアプローチします。
Ⓐミラーピール(角質)・・・皮膚表面のくすみ・キメ
エルビウムヤグレーザーを使用し、余分な角質を磨き上げる治療です。
施術直後よりキメが整い、鏡面のような光輝く美肌を手に入れる事ができます。
3~10日間皮膚の新陳代謝が進み、押し上げられた皮膚がカサカサと捲れます。
【料金】
顔全体 1回 40,000円(税抜)
※月に一度がお薦めです。10日間ほど皮膚がカサカサします。
Ⓑロボティックリフト(皮膚表層)・・・皮膚表面の引き締め・ハリ
サーマクールやHIFUのような皮膚深部ではなく、皮膚表面を引き締め、皮膚表面の肌代謝が良くなり、ハリやくすみも改善されます。
皮膚表面の温度が50度まで上がりますが、レーザーがランダムに照射される為、厚さや痛みは少なく、オートマチックで自動制御された機械の為、より安全でより正確に照射されます。
【料金】
顔・首 1回 80,000円(税抜)
※月に一度がお薦めです。ほんのりとした赤みが1~2日継続します。
Ⓒピアノタイト(皮下組織)・・・下顔面・首回りの引き締め
スーパーロングパルスのNdヤグレーザーで、一番深い皮下組織を熱でしっかりと引き締め、シャープなフェイスラインや小顔を作ります。
【料金】
顔・首 1回 60,000円(税抜)
※月に一度がお薦めです。ノーダウンタイム。
Ⓓスマイルリフト(粘膜)・・・口周囲のリフトアップ
口を開けて口の内側からレーザーを照射します。口腔内の粘膜に照射する事で、皮膚表面から照射するだけでは届かなかった皮膚深部の筋層まで照射可能。皮膚の土台となる皮膚深部の組織を引き締める事で、たるみを改善するという画期的なたるみ治療です。
口腔内での照射なので、ダウンタイムもありません。
【料金】
ほほのたるみ 1回 120,000円(税抜)
※月に一度がお薦めです。ノーダウンタイム。
ⒶⒷⒸⒹをお好きなように組み合わせて下さい。
2つ組み合わせた場合は、30% OFF
3つ組み合わせた場合は、40% OFF
4つ組み合わせた場合は、50% OFF
となります。
DNAフェイシャルは、2015年にノーベル化学賞を受賞したDNA修復のしくみを利用して作られたトリートメントで、別名ビバリーヒルズフェイシャルとも言われています。元UCLA皮フ科主任教授のDr.モイが開発したメニューで、日本ではまだ2か所でしか治療が受けられません。DNA修復酵素はもともと人体にあるもので、紫外線を浴びて皮フ細胞のDNAが傷つくとこの酵素が働きDNAが修復され、肌がもとに戻ろうとします。しかし年を取るとDNA修復酵素が減少し、紫外線を浴びた後、肌が元に戻らずシミやたるみ、くすみ、皮フ癌の原因となってしまいます。DNAフェイシャルは紫外線によって老化した肌を細胞レベルで治すトリートメントです。
① ピーリング石鹸で洗顔。
② 炭酸ピールで角質の除去と細胞内の酸素レベルを上げて、
肌代謝を促進し、肌がいろいろな成分を吸収しやすい状態にする。
③ 世界初の植物由来EGFとDNA修復酵素を塗布しマッサージすることで、
美肌成分を肌深部に浸透させる。
さらに肌のターンオーバーを促進し、肌細胞のダメージを修復する。
④ 日焼け止めを塗布。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
プラセンタとは、お母さんが妊娠中に赤ちゃんに与える栄養素。
そのプラセンタを注射することで赤ちゃんのようなプリプリの肌に近づけることが出来ます。
プラセンタ(胎盤組織)を注射することで、体内から。
また、Dr'sコスメのすべての製品にプラセンタが配合されています。
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
通常のビタミンC注射の100本分にあたる点滴で、レモン1200個分の超高濃度のビタミンCを血管から直接体内に点滴します。
この点滴により、ビタミンCの血中濃度を飛躍的に高濃度にすることができます。
それにより、メラニン色素の形成抑制(美白)、コラーゲン生成(しわ・たるみを改善・予防)、免疫力アップ(疲労回復・健康増進)などに効果あります。
また、風邪などのウイルス感染症などを予防するため、美肌から全身の健康までバックアップしてくれます。
2005年アメリカの国立衛生研究所の発表により、超高濃度ビタミンC点滴はガン細胞に対してのみ選択的攻撃力が高く、現在、ガンの新たな補助療法として研究が進められている最先端の治療法でもあります。
ビタミンCなので副作用もありません。
ガン治療との併用によりガンの進行を遅らせる効果や、ガンの再発を予防する効果、ガンの発生を予防する効果があるとして現在も研究されています。
治療回数 2週間~4週間に一度
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
今話題のコエンザイムQ10の内服で美肌を維持します。
プラセンタの内服もご用意しております。
ビタミンB2・B6、ビタミンC、トラネキサム酸を配合した点滴です。
治療回数 2週間~4週間に一度
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ビタミンC、プラセンタ2本、アルファリポ酸2本を配合した点滴です。
治療回数 2週間~4週間に一度
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
黒いTATOOはQ-YAGレーザーで薄くすることができます。
2ヶ月に1度の照射で数回の照射が必要です。
【照射中】
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
●まゆ毛1本1本を描く”毛並みアートメイク(3D)”
●まゆ毛1本1本を細かく密に描く”超濃密毛並みアートメイク(6D)”
●超濃密毛並みアートメイクにグラデーションをつけて輪郭を作る”超濃密毛並みグラデーションアートメイク(7D)”
が当院でも受けられるようになりました。
【料金(麻酔代含む)】
まゆ毛(2回)
・グラデーションのみ・・・120,000円(税抜)
・6D毛並みアートメイク・・・120,000円(税抜)
・7D毛並み + グラデーションアートメイク・・・140,000円(税抜)
・グラデーションのみリタッチ・・・60,000円(税抜)
・6Dリタッチ・・・60,000円(税抜)
・7Dリタッチ・・・65,000円(税抜)
アートメイク予約は、こちらから。
アイライン
・1回目・・・60,000円(税抜)
・2回目・・・40,000円(税抜)
・リタッチ 1回・・・40,000円(税抜)
アートメイク予約は、こちらから。
リップ
・1回目・・・80,000円(税抜)
・2回目・・・60,000円(税抜)
・リタッチ 1回・・・60,000円(税抜)
・くすみ取り(デザインなし)1回・・・60,000円(税抜)
・くすみ取り リタッチ 1回・・・60,000円(税抜)
アートメイク予約は、こちらから。
専属のアートメイクアーティスト(看護師免許取得者)が眉の黄金比を割り出し、骨格に合った美しい眉をオーダーメイドで作り上げていきます。
※全ての施術所要時間は約3時間です。
リタッチの価格は、最終施術日より2年以内となります。
2年以上経過した場合は、リタッチの適応となりません。
アルファリポ酸はビタミンEの約400倍の非常に強い抗酸化作用で注目されている成分で、ダイエットやエイジングケアとして、1990年よりアメリカではすでに使用されています。
アルファリポ酸は、脂肪を燃焼しやすく、血中のブドウ糖の排出をスムーズにし、体のエネルギー交換率を上げ、痩せやすい体質とリバウンドしにくい体質作りに有効です。
アルファリポ酸はごく微量にしか体内で生産されません。
しかも加齢とともに生産量は減少します。
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
L-カルニチンはアメリカで最も頻用されているダイエット成分です。
L-カルニチンはもともと人の体内で作られる成分ですが、年齢とともにその生成量は低下し、特に25歳を過ぎると体内のカルニチン量が激減するため、25歳頃より太りやすくなります。
L-カルニチンには脂肪をエネルギーに変えてくれる効果があります。
しかも普通では燃焼しない遊離脂肪酸の燃焼を助けてくれ、長期間にわたってエネルギー代謝を維持する効果もあります。
特に下半身太りの方にお薦めです。
L-カルニチン注射はアルファリポ酸注射との併用がお薦めです。
下記の副作用の可能性があります
・内出血 ・神経損傷 ・肝機能障害 ・アレルギー反応 ・ケロイド
人はストレスや疲労により副腎皮質で分泌されるコルチゾールが高まります。
コルチゾールには過食症・糖尿病を招く作用があります。
BBXは、このコルチゾールのバランスを整えます。
更に血糖値を整えて食欲を抑え、代謝を良くしてくれます。
1日1回~3回 食後に内服
《こんなかたに有効です》
☆ストレスが溜まりやすい ☆ドカ食いしてしまう ☆代謝が悪い ☆糖尿病体質
代謝をあげてくれるαリポ酸注射(1本2,000円)またはメタボ点滴(5,000円)との併用でさらにダイエット効果が高まります。
また、漢方薬でゆっくり痩身する内服治療もあります。
食事に含まれる脂肪分が分解・吸収されるのを70%カットします。
吸収されなかった脂肪分は便に混ざって排出されます。お手洗いに行くと油がそのまま出てきます。
このお薬はアメリカのFAD認可の安全性の高い薬です。
1日3回 毎食前 もしくは脂肪分の多い食べ物を食べる15分前に
《こんなかたに有効です》
☆こってりと脂っこいものが好き ☆ダイエット中だけど食事会がある ☆外食が多い
カルニチン、シトルリン、エピガロテキンガレードの3種類を配合。
「スリムな体をキープしたい方」「メリハリボディをキープしたい方」「寒い冬や夏の冷房が辛い方」へお薦めの代謝促進成分。
朝食前 又は 運動前 1日1~2包
28包 4,500円(税抜)
《こんなかたに有効です》
☆代謝が悪い ☆体脂肪を減らしたい ☆ポッコリお腹 ☆運動しているのに痩せない
脳と体の各細胞の修復を強化する抗疲労修復成分カルノシン、アンセリンと脳が疲れた時に必要とするアミノ酸を配合。
就寝前に1~2包
14包 4,500円(税抜)
《こんなかたに有効です》
☆ストレスによる過食 ☆慢性的な疲れが取れない ☆ホルモンバランスが崩れている
脂肪代謝を上げるサプリメントが入荷しました。コルムは日本製なので安心して内服して頂けるサプリメントです。コルムには生きたビフィズス菌B3が500億個とエラスチン75mgが含有されています。太りやすい体質の人には悪玉菌が多く存在する為、生きたビフィズス菌B3が悪玉菌をやっつけて腸内環境を整えてくれる作用があります。1日1回夕食後、2週間以上続けると腸内環境が整い太りにくい体質になっていきます。また痩せて老けるのを予防するためにエラスチンが配合されている為、若々しく痩せたい方にお薦めです。
1日1回夕食後
30包 12,000円(税抜)
これまでのGLP-1受容体作動薬は注射しかありませんでしたが、世界初のGLP-1経口薬”リベルサス”が発売されました。
<リベルサスの作用>
①食欲抑制
②胃排出延長作用(胃に食べ物が残っている時間が長くなることで、あまり食べられなくなる作用)
③糖代謝改善(血糖コントロール)
<副作用>
・便秘、下痢、吐き気、胃もたれ、胸やけ
・倦怠感、頭痛、低血糖(ふらつきや冷や汗)
<禁忌>
・膵臓、甲状腺疾患
・重度の胃腸障害(胃潰瘍・炎症性疾患)
・糖尿病
・妊娠中または2ヶ月以内に妊娠する予定の方
・未成年の方、60歳以上の方
<飲み方>
1日1回。空腹時。コップ半分(120ml)の水で噛まずに内服。
その後30分間は飲食不可(他のお薬も一緒に飲まないでください)
1日1回 3mgから開始し、4週間内服した後、
1日1回 7mgに増量し、4週間内服。
効果がある場合はそのまま継続し、効果不十分な場合は 1日1回 14mgに増量する。
※増量期は2週間分のみ処方。維持期は最大1ヶ月分までの処方となります。
<費用>
3mg 14日分・・・7,000円(税抜)
7mg 14日分・・・11,200円(税抜)
14mg 14日分・・・22,400円(税抜)
※診察代が別途1,000円(税抜)かかります。
注意:ふらつきや冷や汗等の低血糖症状が出た場合は速やかに当分を摂取してください
腸内環境の改善
ファスティングは腸内環境を整えて、体調不良や肌トラブルを解消します。
代謝促進、美肌、免疫力アップ、女性ホルモンが整う、冷え性改善、ダイエットなど様々な効果が期待できます。
人間の腸には全身の70%の免疫細胞が集まっています。
つまり腸が健やかでないと免疫力が低下して様々なトラブルを引き起こします。
腸内には善玉菌と悪玉菌という腸内細胞が存在します。
善玉菌には腸内を酸性にして、免疫力を高める効果と消化吸収をサポートする作用があります。
医療用ファスティングサプリメントには、ファスティングにより起こる低血糖を予防しながら善玉菌が活性化し、腸内での免疫力・消化吸収を高める作用があります。
また悪玉菌を増やさないようにファスティングを同時にする事で、悪玉菌は減り、善玉菌が増え、その結果腸内環境の劇的な改善が期待できます。
● ファスティング中は禁煙、禁酒です。
● 心疾患のある方、妊娠中・授乳中の方、また糖尿病でインスリン療法を受けている方はできません。
● ファスティング中に低血糖となり、めまいや頭痛が生じる場合があります。
生じた場合は飴やスポーツドリンクを摂取して下さい。
3.5日医療ファスティングにより、これまでの過食で肥大していた胃を正常な状態に戻し、本来の空腹感を感じることにより麻痺していた満腹中枢を正常な状態に戻します。
また絶食により体内に溜まり続けていた代謝老廃物を排泄させ、消化管を休ませる働きもあります。
3.5日医療ファスティング 13,000円(税抜)
メソセラピーは、気になる部位に高濃度の脂肪溶解剤を注射することで脂肪を溶かして痩せるという画期的な部分痩せ治療です。
脂肪吸引のようにメスを使わないので、施術当日より入浴も可能で日常生活に制限のない人気の治療方法です。
効果的な部位は:上腹部・下腹部・お尻・太もも・二重あご
この薬剤を痩せたい部位に注入すると、脂肪細胞に浸透していき、溶解された脂肪は血中に流れて体外に排出されます。
麻酔のクリームを塗ってから注射するので、痛みの心配もありません。
2週間に1度で計10回の注射が目安です。
治療時間:15分
費用:ハガキ1枚大で30,000円
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
あご下のお肉を指でつまめる方、
マリオネットラインが気になる方にお薦めです
輪郭注射®は特にあご周りのフェイスラインのたるみに特化した注射です。
従来よりある脂肪溶解注射(フォスファチジルコリン)とは全く別の成分を注射することにより、あご周りの部分痩せを行います。
植物由来の新成分を使用している為、赤みや腫れはほとんど出ません。
● METABOLITES・・・代謝促進・脂肪分解作用・引締め作用
(海藻ヒバマタ由来成分)
● LIPOTROFIN・・・血流・リンパの循環促進・抗炎症作用
(セイヨウトチノキ種子抽出サポニン)(セイヨウクルミ抽出αリノレン酸)
最初の4回は週に1度
5、6回目は2週間に1度
7回目は1ヶ月後
8回目以降は3ヶ月に1度
※効果は4、5回目より実感できます。(個人差あり)
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後 合計5回実施】
輪郭注射で脂肪を溶かし、余った皮フを引き締めてくれる“リポファーム”の併用がおすすめです。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
リポファームはあご下のたるみが気になる方におすすめです。
リポファームの主成分はジメチルアミノエタノール(DMAE)です。
DMAEは筋肉を引き締めるアセチルコリン前駆体でたるみが気になる部位に注入し速やかにたるみを改善する事ができます。
リポファームはもう1つの主成分にアーティチョークというキク科のメディカルハーブを含んでいます。
アーティチョークに含まれる活性成分により脂肪燃焼が亢進するのでたるみと同時に小顔効果も期待できます。
リポファームは輪郭注射と同時に注射するとより効果が高まります。
最初の4回は週に1度
5、6回目は2週間に1度
7回目は1ヶ月後
8回目以降は3ヶ月に一度の注入が目安です
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド
今までの部分痩せのレーザーは脂肪にしか効きませんでしたが、超最新のタイトスカルプは脂肪を溶かす作用と溶かした後にできる皮フのたるみを引き締める作用の2つの効果があります。
冷却装置で皮フ表面を冷やしながらレーザーを照射することで、皮下脂肪に熱が入り、その熱で脂肪細胞を死滅させます。
冷却装置を取外し皮フ表面に熱を入れることで皮フの引き締めをします。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
HIFUの原理は、虫眼鏡のように太陽の光をレンズに集めて一点だけを高温にするイメージ。
HIFUは高エネルギーの超音波を発生させ、それを体内の一点に集めます。
超音波が集中させた一点だけが高温(65℃~75℃)となり、他の組織にダメージを与えることなく治療できます。
脂肪層をピンポイントで照射し、脂肪細胞を破壊します。
特に二の腕や膝上、ブラジャーからはみ出すハミ肉にお薦めです。
2週間に1度の照射がお薦めです。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
コクーンはスペイン製の脂肪吸引冷却機器です。
水と脂肪の凍る温度差を利用して、脂肪のみを凍らせ、脂肪細胞を死滅(アポトーシス)させて体外へ排出する最新の痩身治療です。
脂肪が気になる場所にカップを装着し、陰圧をかけてカップ内に脂肪を吸引します。
そして、カップ内を-8℃に冷却すると、脂肪も-8℃に冷却されてシャーベット状に固まります。
凍結した脂肪は細胞死(アポトーシス)を起こして約2ヶ月間かけて確実に脂肪数が減少していきます。
また、コクーンはお腹とあご下、両脇腹、両二の腕など、一度に2部位を同時治療できます。
1ヶ月~2ヶ月に一度がおすすめです。
1回約60分かかります。
大カップ(お腹中央部用 14cm×9cm)100,000円
中カップ(二の腕、殿部、脇腹用 15cm×6cm)60,000円
小カップ(あご下、膝上用 7cm×2cm)40,000円
【治療前】
【2回治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ボディーFXは、第一のRFエネルギーが脂肪細胞を温めて膨張させ、第二のRFで膨張した脂肪細胞に穴を開けて脂肪細胞を死滅させる最新の脂肪破壊型マシーンです。
バキュームにより脂肪細胞を吸収する為、痛みも少なく、セルライトを破壊しより多くの脂肪細胞に照射可能。
第一RFで脂肪細胞を42~43℃に予熱して2,000ボルトの高圧RFを瞬時に流すことにより、その部位の脂肪細胞が少ない痛みで破壊されます。
さらにRFのタイトニング作用により引き締め効果もある為、脂肪を減らした後に余った皮膚も引き締めるので、皮膚のたるみの心配もありません。
ボディーFXはFDAが承認した注目の治療器です。
1週間に1度がおすすめです。
【治療前】
【4回治療後】
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ふくらはぎがししゃもの様に筋肉が張った人におすすめです。
ボトックス注射は、筋肉の動きを鈍らせるたんぱく質を注射することで、ふくらはぎの筋肉を使わせなくすることで、脚をほっそりさせる治療です。
筋肉の働きを抑制し、筋肉が徐々に痩せていき、ふくらはぎが細くなります。
特にししゃも足のように筋肉が発達した脚の方におすすめです。
効果は1ヶ月後から出始めて、半年ほど持続します。
【治療前】
【治療後】
日本厚生労働省の認可を得た、アラガン ジャパンのボトックス ビスタを使用します。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
もう少し顔を小さくしたいと思っている人におすすめです。
エラが張っていると顔が大きく見えますね。
エラが張っている原因には、骨そのものが突き出ている場合と、筋肉が必要以上に発達している場合があります。
奥歯を“ぐっ”と噛み締めた時に耳の下の筋肉が硬くなり、ふくらみが出る場合は奥歯を噛み締める咬筋が発達し過ぎて、エラが張り、顔が大きく見えてしまっています。
こんなエラ張り顔を改善するのがボトックス注射です。
エラに数ヶ所注射すると2週間ほどで徐々にエラが無くなり、やがてシャープでほっそりとしたフェイスラインになります。
またこの治療は歯ぎしりにも有効です。
効果は半年程(個人差があります)で、繰り返し注射することで持続時間が長くなり、筋肉そのものが縮小していきます。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
り、ふくらみが出る場合は奥歯を噛み締める咬筋が発達し過ぎて、エラが張り、顔が大きく見えてしまっています。
こんなエラ張り顔を改善するのがボトックス注射です。
エラに数ヶ所注射すると2週間ほどで徐々にエラが無くなり、やがてシャープでほっそりとしたフェイスラインになります。
またこの治療は歯ぎしりにも有効です。
効果は半年程(個人差があります)で、繰り返し注射することで持続時間が長くなり、筋肉そのものが縮小していきます。
日本厚生労働省の認可を得た、アラガン ジャパンのボトックス ビスタを使用します。
【治療後】
顎が尖っていると顔全体がシャープになりほっそりと見えます。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
ボトックス注射には神経を麻痺させる作用があります。
ワキの下にボトックス注射をうつことで、汗を出そうとする神経が麻痺し、汗が出にくくなります。
効果は6ヶ月間持続します。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
HIFUの原理は、虫眼鏡のように太陽の光をレンズに集めて一点だけを高温にするイメージ。
HIFUは高エネルギーの超音波を発生させ、それを体内の一点に集めます。
超音波が集中させた一点だけが高温(65℃~75℃)となり、他の組織にダメージを与えることなく治療できます。
ワキガや多汗症の原因となるアポクリン腺やエクリン腺をピンポイントで破壊します。
麻酔の注射をしてからの治療となります。
1ヶ月に1度の照射で3回が1セット
1セットの治療後は約6~7割の臭いや汗が減少します。
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
汗腺のアセチルコリンの働きをブロックする保険適応の脇専用の外用薬です。
慢性的な肩・首のこりは、硬くなり癒着した筋膜が原因の場合が多くあります。
筋膜とは筋肉を包み込む膜のことで、筋膜と筋肉が癒着するとその部位にしこりが出来、コリとなり、可動域が制限されて筋肉の動きも悪くなります。
筋膜リリース注射は麻酔薬を含む為、痛みが消失するだけでなく、癒着した筋膜を剥離(リリース)することで、肩こりや痛み、動きを改善し、さらに肩こりからくる頭痛や首のこりも楽になります。
筋膜リリース注射は、肩専門の整形外科医である院長の弟直伝の注射方法で、打った直後より肩こりが解消します。
今まで当院では肩こりにはボトックス注射をお薦めしていましたが、肩こりのボトックス注射効果は3ヶ月程で80,000円と高価でした。筋膜リリース注射の方がよりお手頃価格となりコストパフォーマンスに優れています。
・片方の肩 1回 3,000円(税抜)
・両肩の肩 1回 6,000円(税抜)
※筋膜リリース注射は、2週間~4週間に1度がお薦めです。
注意:麻酔アレルギー既往歴のある方は打つことが出来ません。
普通の泡の大きさは、1000μm以上ですが、マイクロバブルは50μm前後の非常に小さな泡です。
例えるならば普通の水道水やシャワー水の泡の大きさがバスケットボール大とするとマイクロバブルはビー玉くらいの大きさです。
微細な気泡≪マイクロバブル≫を含んだ美容水が毛穴の深くまで入り込み、汚れが残りやすい頭皮の皮脂や、トリートメントの残りかすなどをしっかりと吸着して洗い流してくれます。
最近は、シャンプー用ブラシなどのセットで頭皮をゴシゴシと洗う洗い方が良いとされていますが、ゴシゴシと洗い過ぎることで、毛根が弱ってしまって、細い毛は抜けてしまいます。
かと言って、しっかりと洗わなければ頭皮の毛穴の汚れが残り、薄毛の原因となってしまいます。
マイクロバブルは、微細な気泡が毛穴深くまで入り込み頭皮をゴシゴシと洗わなくても汚れが自然と落ちるのです。
マイクロバブルヘッドスパは、なおみ皮フ科クリニックオリジナルのノンシリコンシャンプー&トリートメントを使用します。
マイクロバブルヘッドスパ 1回 4,000円
薄毛レーザーモザイクや育毛メソセラピーを受ける方におすすめです。
このマイクロバブルヘッドスパは、なおみクリニックのオリジナルドクターズコスメのノンシリコンシャンプー&トリートメントを使用いたします。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・アレルギー反応
フラクショナルヘアー・モザイクは頭皮に微細なレーザー光を照射することで髪の休止期段階を成長期段階に促進する効果があります。
髪の毛の栄養は頭皮の血流です。頭皮の毛根部にレーザーを照射することで毛根周囲の血流が増すのと同時に毛根形成が活発となりより太く、より強い毛に成長させる効果があります。
近年、男性の脱毛症には特効薬の内服薬が開発されましたが、女性の脱毛症治療は難しいのが現状です。
このフラクショナルヘアー・モザイクはそんな女性の脱毛症に企画的な治療法です。
2週間に1度の照射がおすすめです。
頭全体 1回 5,000円
※育毛ローション(5,000円)との併用でより効果的となります。
※抜け毛を予防する内服薬(保険適応)を併用するのがおすすめです。
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
治療開始12週間後には毛根が増加しています。
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
ロングパルスエルビウムアグレーザーを使用した新しい育毛治療です。
髪の毛の栄養は血液です。
年齢を重ねると血流が悪くなり、髪への栄養が届かず薄毛の原因となってしまいます。
頭皮の血流を良くすることで、髪の毛に栄養が行き渡り、健康で豊かな髪へと導くことができます。
エルビウムアグレーザーは頭皮の浅い部分のみに反応し、毛根周囲の血流を改善させ発毛効果を促すレーザーです。
深い部分までは反応しない為、骨や脳に作用することなく安全に治療が受けられます。
1週間に1度がお薦めです
1回 3,000円(税抜)
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド
有効成分をダイレクトに頭皮に注入することで、強力に発毛を促進します!
メソセラピーとは、目的に応じて様々な医療薬を注射器を用いて体内に注入し、種々の治療効果を得る医療手技です。
育毛メソセラピーの目的は毛乳頭や毛包に、失われた成長因子を補充する事により、細胞レベルの活性を促し、毛幹を再成長させるもので、産毛の状態の毛や細かくて弱い毛を太くて強い毛に育てる目的です。
ミノキシジルは、医学的にも発毛効果が立証されている最も有効性の高い育毛剤で、直接頭皮に注入することで、有効成分が毛根細胞を刺激し、強力に育毛を促すことができます。
育毛メソセラピーを受けられる方は、頭皮を清潔にし、血流を良くするマイクロバブルヘッドスパ(4,000円)の併用をすることでより効果が高まります。
極細針を使用するため、痛みもそれほどでもありません。
育毛メソセラピーは1ヶ月に1度、半年~1年が目安です(個人差があります)。
所要時間 20分~30分
メソラインヘアのみ 1回 30,000円
メソラインヘア+ミノキシジルのカクテルメソセラピー 1回 50,000円
下記の副作用の可能性があります
・皮下出血 ・腫張 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
ヘアフィラーは(別名:ハイブリッドペプチド育毛注射)世界特許取得の世界初の薄毛専用ヒアルロン酸注入です。ペプチドとはアミノ酸が二つ以上結合した物質で、種々のペプチドが存在して人体の生命維持に関わっています。
ヘアフィラーはハイブリッドペプチド(毛髪再生効果のある7種類のペプチド)がヒアルロン酸ジェルに包まれている注射薬で、ヒアルロン酸の注射した部位に長く留まる特徴を生かし、育毛成分のペプチドが15日間に渡りゆっくりと毛根周辺に放出される為、毛包への作用時間が長く、長期的な効果を発揮します。
主な効果:
● 血管形成(頭皮に栄養を供給)
● 毛髪の成長期延長
● 毛髪ケラチノサイトの細胞分裂・成長促進
● 毛髪細胞の抗アポトーシス(死滅防止)
● 白髪抑制
男女間わず効果があり、速効性がある為、効果がすぐに実感出来ます。
極細針を使用する為、痛みはほんの少しです。
ヘアフィラー 1回 50,000円(税抜)
2週間に1度 計4回1クール (1クール終了後は2~3ヶ月に1度の注入がお薦めです)
下記の副作用の可能性があります
・熱傷 ・毛のう炎 ・炎症後色素沈着 ・アレルギー反応 ・ケロイド ・内出血
ビタミンC入りクレンジング、ビタミンC入りウォッシング、高濃度ビタミンCエッセンス、ヒアルロン酸入り703水、プラセンタジェルなど
美白効果や皮脂を抑えるビタミン剤の内服があります。
当院で取り扱っているプラセンタの内服薬は、ヒューマンプラセンタ(人間の胎盤)です。
市販のプラセンタは、牛や豚の胎盤を販売していますが、クリニック専用の医療用ヒューマンプラセンタは吸収率も高く効果が出やすいのが特徴です。
2カプセルの服用で、プラセンタ注射1本と同じ効果が期待できます。
プラセンタ注射には献血が出来なくなる制約がありますが、プラセンタの内服にはその心配がありません。また、注射が苦手な方にも気軽に服用していただけます。
1日1粒~3粒(最大6粒まで)服用してください。
1日1回の内服薬です。
内服開始1年間で98%の抜け毛が減り、さらに73%の人に育毛効果があったと報告されています。
まずは、半年間の内服がおすすめです。
アメリカより直輸入した、高濃度シノキシジル(日本国内で発売されている育毛剤の3~5倍の濃度)を配合することで、高い育毛効果が期待できます。
また、菩提樹や延命草、牡丹などから抽出された生薬により毛根の炎症を取り、脱毛を予防する効果があります。
禁煙の内服薬は、初めの1週間はタバコを吸いながら内服します。
2週間目~3ヶ月間は内服のみで禁煙を開始します。
禁煙の内服薬には、タバコを吸った時と同様な精神を安定させてくれる成分が入ってるいるため、タバコを吸わなくても気持ちが落ち着きます。
禁煙パッチは、タバコと同じニコチンが含まれているテープです。
その禁煙パッチは体に貼ることで、常に体内にはニコチンが充満し、タバコを吸うとニコチンが過剰となり、気分が悪くなりタバコが吸いたくなくなります。
日本厚労省の承認を受けた初めてのまつ毛育毛剤です。
1日1回夜塗って4ヶ月間続けると長さが25%アップし、太さも18%太くなり、密度も106%アップします。
すでに始めている人は結果が出ています。
エクステやまつ毛パーマのようにまつ毛に負担をかけることなく、まつ毛がぐんぐん伸びます。
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【治療後】
【治療前】
【3ヶ月後】
<5%ハイドロキノン軟膏 3g 500円(税抜)>
夜のみ使用。
洗顔、化粧水後、シミの部分のみ使用。
その部分は乳液や美容液は塗れませんのでご注意下さい。
☆当院販売ドクターズコスメ使用の方☆
洗顔後、エッセンス、化粧水、ジェルを塗り、一番最後にシミの部分のみ使用して下さい。
冷蔵庫保存で3ヶ月有効
<0.025%トレチノイン 5g 1,000円(税抜)>
夜のみ使用。
洗顔、化粧水、乳液、保湿クリーム後、一番最後に使用。
注:
抗体ができるため、「3ヶ月間使用し1ヶ月間中止」を繰り返します。
肌がカサカサになり、その後肌質改善する作用があります。
ハイドロキノンを併用する場合は、こちらを先に塗って下さい。
冷蔵庫保存で3ヶ月有効
<コエンザイムQ10クリーム 20g 3,000円(税抜)>
洗顔、化粧水、乳液後に使用。1日2回。
コエンザイムQ10が1%入っている為、肌のハリ・くすみに有効です。
冷蔵庫保存で3ヶ月有効
◎高濃度ビタミンCエッセンス 20ml 2,000円(税抜)
◎トラネキサム酸(肝斑専用) 20ml 3,000円(税抜)
<0.75%メトロニダゾールゲル 10g 2,000円(税抜)>
洗顔後、一番最初に使用。1日2回。
ニキビダニを殺菌し、頑固なニキビを改善します。
また抗炎症作用があり、慢性的な赤ら顔(しゅさ)にも有効です。
SNSで話題!
自宅でできる肌質改善
ゼオスキンは長年肌の研究をしてきたアメリカの Dr.オバジ が考案した自宅でできる肌質改善プログラムです。
グリコール酸・ハイドロキノン・レチノール・トレチノインを使用した治療プログラムを3ヶ月続けた後、グリコール酸・ハイドロキノン・レチノールを使用したメンテナンスプログラムを4ヶ月続け、再び治療プログラムに戻るスキンヘルスプログラムです。
治療プログラム期間の3ヶ月間は皮膚が捲れてカサカサになり、赤みや痒み、ひりつきが出現し、その後、皮膚が全て捲れてツルツルなお肌になります。
治療プログラムに含まれるトレチノインは強い作用があり、抗体が出来る可能性がある為、3ヶ月以上はお使い頂けません。
<有効>
しみ、そばかす、肝斑、毛穴、小じわ、にきび
<注意>
・妊娠中や授乳中の方はお使い頂けません。
・治療プログラム中の日焼けにはご注意下さい